☆中3 受験生に送る『私が見た受験に受かる生徒、おちる生徒』☆

①(勉強のリズム)
(^o^) 「1日の勉強の開始が早い(16時くらい)生徒は受かる」
(ToT) 「1日の勉強の開始が遅い(19時くらい)生徒はおちる」

②(生活のリズム)
(^o^) 「就寝時間が早い(23時半くらい)生徒は受かる」
(ToT) 「就寝時間が遅い(1時以降)生徒はおちる」

③(携帯依存症)
(^o^) 「勉強中に携帯電話がバッグの中にしまってある生徒は受かる」
(ToT) 「勉強中に携帯電話が机の上にある生徒はおちる」

④(誤字脱字による試験での減点)
(^o^) 「字が丁寧な生徒は受かる」
(ToT) 「字が雑な生徒はおちる」

⑤(実行力)
(^o^) 「先生からのアドバイスをすぐに実行する生徒は受かる」
(ToT) 「先生からのアドバイスをいつかやろうと思っている生徒はおちる」

⑥(現実逃避)
(^o^) 「冬期講習以降の塾での過去問演習を本番だと捉えて授業を受ける生徒は受かる」
(ToT) 「冬期講習以降の塾での過去問演習は練習だと捉えて授業を受ける生徒はおちる」

⑦(計画性)
(^o^) 「自分の受ける高校の過去問宿題を決められた日にやり終える生徒は受かる」
(ToT) 「自分の受ける高校の過去問宿題をサボる生徒はおちる」

⑧(得点力)
(^o^) 「過去問演習や宿題での弱点を集中的に補強できる生徒は受かる」
(ToT) 「過去問演習や宿題での弱点を解き直しだけしかしない生徒はおちる」

⑨(人格)
(^o^) 「堂々とした態度の生徒は受かる(勉強している)」
(ToT) 「コソコソした態度の生徒はおちる(勉強してない)」

⑩(コミュニケーション能力)
(^o^) 「どんどん先生に相談できる生徒は受かる」
(ToT) 「先生には相談せずに自己判断する生徒はおちる」

⑪(リスクマネージメント)
(^o^) 「塾インが30分前の生徒は受かる」
(ToT) 「塾インがギリギリまたはギリギリ遅刻する生徒はおちる」

⑫(誘惑)
(^o^) 「スマホゲームを消せた生徒は受かる」
(ToT) 「スマホゲームを消せなかった生徒はおちる」

⑬(合格への嗅覚)
(^o^) 「授業報告LINEをしっかり読む生徒は受かる」
(ToT) 「授業報告LINEは結果しか見ない生徒はおちる」

⑭(自滅)
(^o^) 「都立推薦は宝くじだと思っている生徒は受かる」
(ToT) 「都立推薦にかけている生徒はおちる(一般に向けて立ち直る時間も勉強時間も足りない)」

⑮(メンタル)
(^o^) 「不安になったら勉強して不安を解消する生徒は受かる」
(ToT) 「不安になったらとりあえず1人でたっぷりと落ち込む時間を設ける生徒はおちる」


× CLOSE